福寿草 ― 2011/03/13 06:37
2011年3月12日(土)晴
福岡から早朝、自宅を5時30分出発し、カッパ君を拾い、都市高速ー太宰府インター基山PAでTさんと合流
メンバー3人 カッパ君、Tさん、ヤマボウシ
松橋IC-宮原ー五木ー迎烏帽子林道ー第2駐車場へ 8時30分着
ここから登山道ー迎烏帽子をめざす
第2駐車場ー福寿草の群落地ー仏岩ー迎烏帽子 2時間
下りは仏岩に登りーピストンで第2駐車蔵へ 往復4時間30分
15台くらいは駐車可能
第2駐車場まで登山口から林道を10分弱、距離と高度がかせげる。
群落地も近い、このコースは駐車場に簡易トイレもこの季節は用意されている。
帰りは五木♨に 登山口にアンケートを出せば半券に割引き券=200円/人で入浴でsきた。
自宅着18時ちょうどでした。
もすぐ群落地(30分くらいで)
岩のすきまに福寿草
キンポウゲ科と葉をみてすぐ判る
ちょうど盛りを迎えていた
迎烏帽子山頂(1302m)
仏岩から迎烏帽子方面
仏岩 登山者で二賑わう 足下には福寿草
分岐 第2駐車場へ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaniyukio.asablo.jp/blog/2011/03/13/5737544/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。