熊野古道2010/05/18 12:10

大門坂をあるく女性の古風な一場面
熊野古道に魅せられて、娘夫婦の自宅:四日市市より車で高速を乗り継ぎ、熊野灘沿いをひたすら走り、休憩(道の駅)を入れて4時間余で那智の滝まで辿り着きました。春休みを過ぎていました関係で、那智は混雑も無く駐車場に止めることが出来ました。(1日500円)駐車場は400円や、お土産屋など無料の所もありました。
熊野灘の御七里が浜は22kmの海岸線は日本一だそうで、白い波が青い海にひたすら寄せては返していました。
那智の古道:大門坂では古風な一場面も見る事ができました。

期日 2010年4月18日
四日市ー尾鷲ー新宮ー那智の滝ー熊野速玉大社ー四日市
名物:秋刀魚寿司 鯖寿司 碁石

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaniyukio.asablo.jp/blog/2010/05/18/5093800/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。