洗谷溯行2010/06/10 22:27



         工事中の林道に駐車スペースあり


         取り付きの橋 右手から沢道に入る
         かじかが鳴いていた。

       
              ナルコユリ


    トチバニンジンが実を付けていた。夏には赤く大きな実に育つ


         洗谷 沢の入り口の釜 上部に木橋がある
         釜の様子は時として変貌する


                            美しいナメ滝が続く


              勇壮な5段滝


     5段滝の脇をガレバのロープを頼りに登る 約15メートル


       第2のロープ そばのナメ滝からも攻められる


          沢の途中の水場 ほっと一息できる


         美しい2段滝、ザイルを使って攻める。

登山道は右脇から、登りつめるとナメ滝が続き、源流を通り抜けて雷山ー井原の尾根に出る。井原山まで一つのピークを超えて約40分くらいである。360度の視界が待っている。


6月9日(水)久しぶりに洗谷にはいる。彼女(ヤマボウシ)に会いたくて沢に入ったが、場所が判らずじまいで、結局、会えなかった。可憐な彼女なのに残念。(場所を忘れてしまった)2段滝で滝のしぶきを浴びながらトコロテンを食べて下山した。取り付き点:気温19度 夏の花、シシウドが咲いていた。

脊振クリーンアップ登山2010/06/08 17:53

6月7日 西日本新聞の朝刊 都市圏版に脊振クリーンアップ登山の記事が掲載されています。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/176809

脊振クリーンアップ登山2010/06/07 06:22

6月6日(日)脊振山系でクリーンアップ登山が行われました。
天気に恵まれ、多くの参加者で賑わいました。
最年少は5歳の女の子で、小1年生、小学生なども参加し、自然環境に対する意識の高揚が見られました。
このルートはゴミが少ないと思っていましたが、ゴミ袋が一杯になっていました。

主催 西南学院大学ワンダーフォーゲル部
後援 福岡市早良区役所
参加人数 約50名(関係者含む)

金山登山2010/05/31 16:09

今日、花乱の滝ーあご坂峠ー金山ー花乱の滝 で歩いてきた。
山は風が少しあり、休むと涼しいところか、寒気えお感じることもあり。新緑に木もれ日が美しい。金山のヤマボウシは小ぶりで、花が少ししかつけていなかった。
平日にも拘らず、登山者あり。老夫婦、シルバーの2人づれ、若い夫婦など。山頂からの展望は視界が悪かった。有明海、雲仙は霞に隠れて見えなかった。
尾根の水場の整備をしてきた。

花:ナルコユリ、コガクウツギ、ノイバラ、オオカメノキ、ミヤマ  ナルコユリ

脊振山系近況2010/05/18 14:20

2009年のミツバツツジ 井原山にて
脊振のミツバツツジの開花が今年は遅れて、5月の連休明けに連れ込みました。5月初〜12日まで3日置きに、それぞれの仲間を誘て歩いてみました。やっと満開となったのが10日過ぎでした。
脊振山ー椎原峠ー鬼が鼻ー猟師岩ー小爪峠 
車谷ー矢筈ー椎原峠
水無し鍾乳洞ー井原山 各ルートの山歩きでした。

○シャクナゲ情報:今年は蕾を殆ど付けておりません、裏年でしょうか、昨年は良く咲いてくれましたが、来年に期待です。
○脊振に山は今から、白い花で賑わいます。:オオカメノキ、ヤマボウシ、エゴノキなど

脊振山系登山への標識が整備されています2010/05/18 07:25

小爪峠への標識
脊振山系への道案内が整備されています。
場所:椎原峠へ、小爪峠へ、金山、坊主ヶ滝へ、花乱の滝へ。野河内渓谷は準備中とのことです。(福岡市)

2008年-2009年にかけて行ってきました、脊振山系の道標整備と併せて、脊振の山歩きは快適なものとなっています。(福岡市早良区と西南大ワンゲルほかで協働事業)
道標整備へのリンク
http://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/kikaku/charm/sehurisannkeimitisirube.html

脊振山系近況2010/05/18 06:58

鬼が鼻にて仲間と展望を楽しむ
花状況
今年の脊振山系の花の開花は例年より1週間から10日程遅れていました。コバミツバツツジは5月の連休明けに見頃を迎えました。
脊振山ー鬼が鼻:連休から開花し5月10日過ぎに見頃をむかえました。
井原山:5月の連休には開花せず、同じく連休明けに開花されたと思われます。
シャクナゲ:鬼が鼻、西山一帯のシャクナゲは全く蕾を付けておりません。今年は裏年、来年に期待。犬が岳も開花してないと耳にしました。
オオケメノキは白い花びらが山道に散っております、今から脊振は
ヤマボウシ、エゴノキなどで山は白い花で賑わいます。